SSブログ
 Lフーデニング ブログトップ
- | 次の10件

フーデニング便り〜7月〜 [ Lフーデニング]

 
tabbycatがソネブロをおサボりしている間も
コンテナ栽培の野菜たちはすくすくと成長していました。
 
  
キュウリ一番果.JPG
種から育てたキュウリの「つや太郎」に一番果が♪
ほとんど地面の上に成っちゃってますね。(;^_^A
 
 
キュウリの赤ちゃん.JPG
上の方ではまだ小さなキュウリの赤ちゃん♥可愛いです。(^_^)
 
 
キュウリ.JPG
最初の1本は、少し曲がってますが初めてにしては上出来。
瑞々しくて、切り取ったヘタの先端からプクーっと水滴が♪
つや太郎は若干病気には強いらしいですが
植え付け初期にうどんこが発生した為1〜2回殺菌剤は使用してます。
 
 
 
ズッキーニ雄花.JPG
余ったからと言って知人がわけてくれたズッキーニの苗は
予想外に巨大に育っています。(;^_^A
これは雄花の蕾。
ズッキーニはものすごーくうどんこ病になりやすいみたいで
殺菌剤は必須って感じでした。
 
 
ズッキーニ雌花.JPG
こっちが雌花。既にズッキーニじゃん!ってブツが花の根元にくっ付いてます。
残念ながら受粉が出来なかったらしく、
写真の雌花はこの後萎びてしまいました。
 
 
 
フルーツトマト.JPG
家の近くの、行列のできるトマト農家さん(笑)から
不要なワキ芽をもらって挿して置いた物にも実が付きました。
ミディタイプのフルーツトマトです。
 
 
 
キタアカリ収穫.JPG
4月に植え付けて置いたジャガイモのキタアカリも
地上部が倒れて来たので掘り出してみました。
土嚢袋で栽培しました。
1つのタネイモを土に埋めて、数ヶ月後にはそれが5個6個に増えてるなんて
何だか不思議な気がして楽しいです。(^_^)
 
 
  
ブルーベリー収穫.JPG
ブルーベリーもようやく色付いて収穫です。
今年は花の時期に消毒をし忘れ、半分以上落花させてしまい大失敗。(灰色カビ病)
収穫量も昨年の半分程度でしたが、そのぶん大粒で甘いものが出来たかな。
イチゴもまだちょびちょびと収穫出来ています。
 
 
 
エダマメ2.JPG
そして、昨日の夜ようやく収穫したエダマメ。
若干収穫が遅れて黄色っぽくなってきてしまってましたが
プランター栽培でもちゃんと成るんだなぁ、って感心感心。
苗の植え付けが遅れてなんだかひょろっちい苗でしたが
頑張って実を付けてくれて有り難いです♪
 

 

プチ収穫祭♪ [ Lフーデニング]

 
5月の末から6月にかけて
我が家の家庭菜園ではちょっとした収穫祭となっています♪
まずは昨年11月に種を蒔いたソラマメちゃん。
春には可愛いはちわれの花を咲かせてくれましたが
あれからこうなって
CIMG0885.JPG
 
CIMG0997.JPG
 
 
こうなって
CIMG1046.JPG
 
 
こうなりました。(笑)
CIMG1048.JPG
我が家ではソラマメを塩ゆでにはしないで
さやごとグリルで焦げ目が付くまで焼いたら
中の皮ごと頂きます。(^_^)
↑の写真のお豆はちょっと収穫が遅れて黄色っぽくなってしまってましたが
その後収穫したものは目にも鮮やかなグリーンのお豆で美味しかったです♪
 
 
 
CIMG1056.JPG
グリーンリーフレタスも昨年9月に種まきして以来
ずっとずっと食べては生え、食べては生えを繰り返しています。
なんてエコノミーな作物なのでしょう♪(笑)
 
 
CIMG1312.JPG
やはり昨年11月に植え付けた苺の苗、ビーナスハートちゃんも
このようにたわわに実っています♥
 
 
CIMG0993.JPG
こちらはワイルドストロベリーちゃん♥
 
 
CIMG1049.JPG
大きいのがビーナスハート、小さいのがワイルドストロベリーです。(^_^)
ビーナスハートは最初に収穫した1粒が、今まで食べた事も無いくらい美味しくて
香りもあってすごく甘くて、こんなのが次々に成るのね♪♪と楽しみにしていたら
その後からは味が薄ーい。たぶん張り切って水遣り過ぎ。。。(笑)
あと、追肥もしてあげた方が良かったのかも。
来年は堆肥をどっかんどっかん入れてみようっと。(^_^)
 
 
 
CIMG1313.JPG
昨年に引き続き、今年もマルベリー(桑)は豊作です♪
冬に堆肥をどかーんと入れておいたおかげか、
今年はさらに1粒がでかい上に香りもあってしかも甘い!ウマー♥
 
 
CIMG1053.JPG
とりあえずお試し収穫♪
たまに酸っぱいのも混ざってましたが概ね甘くて美味しかったです。
この後は第一陣を収穫して今年もマルベリージャムが1瓶出来ました♪
 
 
 
CIMG1315.JPG
冬には枯れ木同然のみすぼらしい姿だったフェンネルも
いつも通りわっさわっさ茂って来ました。
ようやくお魚料理に使うという使い道を知り
(知識としては知っていたのに実践してなかったんです)
美味しく食べられる様になりました♪
 
 
CIMG1316.JPG
もうすぐまた花が咲きますね☆
 
 
 
3月から4月にかけて植え付けた袋栽培のジャガイモも
今のところ順調に育っているし
きゅうりやゴーヤ、枝豆の種も蒔いてみたので
無事収穫できたらまた紹介したいと思います♪(^_^)
 

はちわれの花 [ Lフーデニング]

はちわれ.JPG
 
 
昨年11月に種まきしてあったソラマメが順調に育って
少し前から花が咲き始めました。
ソラマメ食べるのは大好きだけど
どんな花が咲くのか知らなかったtabbycat
こんなツートンの可愛い花が咲くなんてね♪ラブリー♥
さとるさんちのすい坊に見えて仕方ないんですが。(笑) 
 
こんなに早くから花が咲いちゃって大丈夫なのかしら?とか
初めてなので手探りで育ててますが
自分ちで収穫したソラマメがちょっとでも口に入ると良いなぁ〜♪
 
 
 

フーデニング便り〜11月〜 [ Lフーデニング]

 
9月に入ってすぐ、ビオラの種を蒔いた頃とほぼ同時に
ミニニンジンのピッコロと、グリーンリーフレタスの種も蒔いてあったのです。
 
 
 
piccolo1.JPG
すくすくと育ってこんな感じに茂りました♪
 
 
そして本日、初収穫♥
 
 
piccolo2.JPG
手の平サイズの可愛らしい人参さんです。(^_^)
 
 
 
greenleaf.JPG
グリーンリーフレタスも、そんなに大きな株には育ってませんが
食べる分だけ葉っぱをむしっては楽しんでいます。
穫ってすぐに食べているせいか、サクサクとした歯触りが心地良くて
すごくおいしいと感じました。
 
 
 
ブロッコリー.JPG
ブロッコリーちゃんは、今日やっと蕾を確認出来ました♪
早く大きくなると良いなぁ。
 
 
 
11月、植え付け時だと言うのでつい
苺の苗にも手を出してしまいましたよ。(;^_^A
v-heart.JPG
うちにあるストロベリーポットは小さすぎるし、
ワイルドストロベリーが既に陣取っているので
やむなくボウル型の鉢を2段重ねて苺タワーにしてみました。(笑)
品種はビーナスハートと言うそうです。
 
 
  
たとえば、ミニニンジンの出来が良いのか悪いのか
わたしにはいまいち判断出来ないのですが、
出来が良かろうと悪かろうと、自分で種を蒔いたり
苗から育てたものがちゃんと実になっておいしく食べる事が出来ると言う事が、
とてもとても、とても楽しいんです♪
 
コンテナ栽培の家庭菜園(マイ)ブーム、しばらく続きそうです。(^_^)
 
 

灼熱のベランダでトマトやゴーヤを育てる! [ Lフーデニング]

tomato.JPG
トマト苗の植え付けから2ヶ月、
とりあえず「アイコ」は元気にしています。
 
 
 
tomato2.JPG
今は3段目の房まで収穫が終わり、4段目5段目が徐々に色付き
6段目7段目にはまだ花が咲いています。
もうしばらく楽しめそうですね♪
 
 
 
記事のタイトルでは「灼熱の」ベランダとなっていますが
今年は雨や曇りの日が多く、灼熱のと言う程には熱くない様ですけどね。(;^_^A
 
 
 
 
トマトから遅れる事数週間、
実はゴーヤの苗も植え付けてみました。(笑)
 
  
goya1.JPG
今週に入って初めて実がなり始めましたよ。
まだおチビちゃんのゴーヤちゃん(2cmくらい)、超可愛い♥
 
 
 
収穫が楽しみです。(^_^)
 
 

フェンネルの花 [ Lフーデニング]

fennelflower.JPG
今年もまたフェンネルの花の咲く季節になりました♪
明るい緑の葉と優しい黄色の花が爽やかです。
 
 

 
fennel.JPG
うちのフェンネル、もう6、7年の大株なのですが
年々でかくなっています。。。(;^_^A
もともとは園芸店で買った小さな苗だったのが
数年経過した頃、納まっていた鉢が崩壊した頃から
めちゃめちゃ元気いっぱいになってしまって、
今はわたしの肩の辺りまで背丈がありますー。
うちの敷地からも若干はみ出し気味で。。。
 
 
 
こんなにわさわさに茂っているにもかかわらず
残念ながら我が家にはフェンネルの葉を活用するためのレシピがなく
いたずらに茂っては枯れ、茂っては枯れの繰り返し。
以前刻んだ葉をサラダに和えたら、
なんかアゲハチョウの幼虫を食べてる様な味がしてうーむ。。。
あ、でも今年は♪
種を収穫したらホームベーカリーに投入して
フェンネルシードパンを作ってみようと目論んでいます。(^_^)
 
 
 
 
applemint.JPG
この一角、実は放置ゾーンで
アップルミントも毎年もじゃもじゃに。。。
ハーブガーデンっていうかハーブジャングルになってますね。(;^_^A
アップルミントも同じく使い道がわかりませーん!
 
 
 
rasberry.JPG
もじゃもじゃのハーブ達の影に隠れてひっそりと
実はラズベリーもいたりして。。。(笑)
きちんと植え替えて環境を整えてあげれば
きっとジャムに出来るほどたくさん実がなるはずなのにねぇ。。。
いつかちゃんとしよう!と思ってから早数年。
一体いつになったら素敵なハーブガーデンに生まれ変わるのでしょうか。。。(;^_^A
 
 

灼熱のベランダでトマトを育てる!(1) [ Lフーデニング]


。。。と、タイトル通りの実験なんですけどね。(笑)
 
 
あまりに暑くて今は洗濯物すら干しに行かなくなったという
その存在意義すら疑問符だらけの放置されたベランダにて
無謀にもプチトマトを育ててみる事にしました。
さすがにそのままの状態ではあまりにもトマト苗が気の毒なので。。。
一応、ウッドパネルを敷いた上にプランターを置き、
強烈極まりない西日は簾でカット、
そしてどうにも陽射しが強すぎるときの為にオーニングも準備。(^_^)
 
わたしが君達にしてやれることはこれぐらいだ。。。健闘を祈るっ!

 
 
 
tomato1.JPG
プランターの表面も藁でマルチングを。
これは水分の蒸発を防ぐのと、地温の上昇を抑える目的、
それから、トマトの害虫であるハモグリバエの被害を防ぐ効果もあります。(たぶん)
 
 
 
 

tomato2.JPG
植え付け後1週間経過。
なかなか順調な生育っぷりです♪
プチトマトの品種は「アイコ」、
細長い実で甘みが強いそうですが、さてどうなることやら。
暑さはまだまだ序の口ですからね。。。
 
 
 
 
[ききかじりメモ]
美味しいトマトを育てるコツは
お水を遣りすぎない事、と知り合いのトマト農家さんのアドバイス♪
それから窒素肥料を遣り過ぎると葉っぱばっかり青々と茂って
肝心の実がならないので気をつけるべし!
生かさず殺さずという極限状態の中でこそ
ぎゅうっと旨味の凝縮したトマトになるそうですよ。(^_^)
 
  
 

ベリー ベリー シーズン! [ Lフーデニング]


季節が春から夏へと移ろい行くこの時期、
ベリー類が実りの季節を迎えます。。。(^_^)
 
 
 
strawberry.JPG
ワイルドストロベリー
これは四季成りですが、やはり今の時期が一番成ります♪
 
 
 
blueberry.JPG
ブルーベリーの実もだいぶ大きくなって来ました。
色付くのはもうちょっと先になりそうですが楽しみ楽しみ♥
 
 
 
そしてそして。
 
 
桑.JPG
マルベリー
マルベリーとは桑の事で、
昨年の今頃、母が「食べたい!」との事でお迎えしたものです。
園芸店で売れないままどれほど過ごしたのか分かりませんが
うちにお迎えしてからまだ1年なのに
「おい!どーした?」ってぐらいこれでもかと
鈴なりに実ってくれちゃってます。(;^_^A
このままやりきった事に満足して枯れてしまわないでおくれよ。。。(笑)
 
 
 
桑収穫.JPG
ザルにこんもりと収穫♪
生で食べても美味しいのは美味しいのですが
当たり外れがあるのでジャムにしてみる事にしましたー。
 
 
 
 
 
ガーデニングももちろん楽しいけれど
実の成るものはまた違った楽しさと喜びがありますね。(^_^)
今年の夏はベランダでプチトマトの栽培にも挑戦してますので
追々そのご紹介もして行こうと思います♪
 
 
 

- | 次の10件  Lフーデニング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。