SSブログ

チョビたん、通院の記録[11] [ Lチョビたん通院記(甲状腺編)]

さて、前回の通院記でようやく病名が判明したチョビたん。
1)甲状腺機能亢進症
2)膀胱炎
3)腎臓結石
の3つの病気です。

甲状腺機能亢進症には、メルカゾールという甲状腺ホルモンの働きを抑えるお薬を一生涯、
膀胱炎にはやや長期に渡って抗生物質を飲まなければなりません。
腎臓の結石に関しては、あえて治療をせずに様子を見ることになりました。
(14歳と言う年齢的にも手術は避けたいため。)
 
 
[2006.3.7]通院日。(詳細は前記事にて。)
夜から投薬開始。
 
 
[2006.3.8]
朝からひどい下痢。お薬が合わないらしい。
体重が減ってしまってはいけないので、もう少し体重が増えるまでお薬は休むことにした。
  
  
[2006.3.15]
下痢が治まり、体調もまずまずなのでとりあえずメルカゾールだけ与えてみる。
→異常なし。
  
  
[2006.3.18]
抗生物質も与えてみる。→やっぱり激しく下痢。→2つともやめてみる。
  
  
[2006.3.24]
再び下痢が治まったのでメルカゾールだけ再開。→異常なし。
  
  
[2006.4.4]通院日。
体重200g増♪やったね!(^_^)
心拍も200に下がった。(前回まで230、220)
血液検査→結果は後日。
抗生剤が体に合わないようだと伝えて別の種類のものに変えてもらう。
  
  
[2006.4.5]
電話で検査結果を聞く。
BUN、CREが上昇しているが今のところギリギリ正常値内。
ALT、ALPは、さっくりと正常値にダウン。
赤血球容積が30とやや低いものの心配なし。
心配されていた腎機能の低下も見られず、非常に良い状態です!と
先生も太鼓判♪わーい。
 
[詳しい検査結果] ()内は正常値
BUN-29.9(17.6~32.8)
CRE-1.1(0.8~1.8)
ALT-32(22~84)
ALP-71(38~165)
TBIL-0.1(0.1~0.4)
TP-6.2(5.7~7.8)
ALB-2.2(2.3~3.5)
赤血球容積-31(32~45)
  
  
4月中旬
1日2回、きっちりとメルカゾールを投薬すると
チョビたんの動きが少し鈍くなって元気がないように見える。
→12時間ごとではなく、14~16時間ごとの投薬にしてみた。
新しく貰った抗生剤(粉剤)は飲むとやっぱりひどい下痢。嘔吐もあり。
涙と鼻水も増えた様な気が。→やめて様子を見る。
時々咳き込むような様子。→点眼、点鼻をマメにしてみる。
   
   
[2006.5.2]通院日。
体重4.52kg(+380g)♪
心拍200~230/分
甲状腺の触診結果、大きさに変化なし。
抗生剤は、以前飲んでも大丈夫だった種類を前の病院に問い合わせて
それと同じものを処方してもらった。→問題なく飲み終わる。
  
  
[2006.5.16]通院日。
体重4.62kg(+100g)
心拍190。非常に落ち着いていますよ、と誉められる。
甲状腺の大きさに変化なし。
初めて継続的に抗生剤を投与出来たので尿検査。
→後日結果を聞くと細菌反応あり。トホホ。。。
 
 
[2006.5.30]通院日。
体重4.72kg(+100g)
尿検査→結果は後日。
前回の検査結果では、何種類かある細菌の中でも
ごく一般的な細菌のみ陽性。
もっと性質の悪い細菌はありませんでしたよ、と言われホッ。
チョビたんの尿検査は毎回膀胱から直接採尿するためにエコーを必ず使用するのですが、
ざっと見た感じ膀胱の形はとてもキレイです、との事。
頻尿や血尿といった膀胱炎の典型的な症状も見られないので
なぜ一般細菌反応が陽性なのか先生も首をひねっていました。
とりあえず、今回の検査結果を見てから抗生剤をもうやめても良いのか、
それとも別の薬に変えて続けていくべきか判断しましょう、との事。
→2日後電話で結果を聞くと、やっぱり細菌反応あり。
抗生剤をまた別の種類に変えて続けていくことになりました。
  
  
[2006.6.20]通院日。
体重 約+200g
尿検査→後日検査結果、細菌反応有り。
とりあえず同じ薬を継続して様子を見ることに。
  
  
[2006.7.4]院長先生不在のため、同じ薬を貰いに行っただけ。
  
  
[2006.7.18]通院日。
体重5.16kg(+200g)
尿検査→結果は3日後。
血液検査→同上。今回は白血球数も見てみましょう、との事。
*メルカゾールの影響で白血球数が少なくなってしまうことがあるため、らしい。

体重に関しては順調に増え続け、わたしが密かに危惧していた通り
「これ以上は増やさなくて良いです。」と言われてしまったですよ。。。
うーん、わたし的には増やすつもりはないんですが。(泣)

[数日後]電話にて結果報告を受ける。
尿検査→細菌反応(+)。。。エーン。(ToT)
*細菌の種類の特定と、何が効くのかを調べる検査(感受性検査)をしたいので
 近いうちに再検査に来て下さい、との事。
 
血液検査→肝酵素系の数値(ALP、ALT)は問題なし。
     腎臓系の数値(BUN、CRE)がやや上昇。
     白血球、赤血球ともに問題なし。
*BUN→36.9、CRE→1.3でした。
 
 
 
甲状腺機能に関してはごく安定している模様。
体重も順調に増えて一安心♪(ちょっと増え過ぎ??)
薬の影響で腎機能がやや落ちている様ですが、
それはチョビのもともとの状態に戻っただけと考えています。 
気がかりなのは、一向にいなくならない膀胱内の細菌ですが。。。
次の検査結果を見てから先生ともよく話して考えようっと。
 
 
というわけで、この時の採尿の為の通院が
以前の記事(キティちゃん号の)になったわけですよー。(^_^)


nice!(10)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 10

コメント 14

MARI

tabbycatさんもチョビたんも、お疲れさまです。
体重が順調に増えたという事は、ごはんがちゃんと
食べられるという事ですし、体調の良さが伺えますね。
順調に回復するよう、願っております。
by MARI (2006-10-07 18:58) 

てんた

甲状腺機能亢進症の方は落ち着いているのですね。
体重が増えているのを聞いて一安心です。
tabbycatさんの決断がものをいいましたねー。
膀胱炎と腎臓結石の方も、よくなりますように。
by てんた (2006-10-08 09:19) 

tabbycat

MARIさん♪
ほんとに良かったですー!
あの頃は本当に毎日辛くて、心配で。。。
ご飯も最初は全然食べてくれなくてやきもきしていたのですが
最近では「そんなに食うなー!」ってくらい食欲旺盛なんですよ♪

てんたさん♪
ありがとございますー。
甲状腺は幸いお薬がよく効いてくれて、
副作用も今のところ出ていないのでほぼ健康体と変わらないですよー。(^_^)
今年の夏は「散歩ー!散歩行くーー!!」と騒がなかったので
去年のあの騒ぎ様が病気のせいだったのだと、あらためて分かりました。
しっこの細菌は、なかなか一筋縄には行かないみたいで
ベストの策はとれなくてもよりベターな方法を探って行きたいなと思ってます。
by tabbycat (2006-10-08 10:29) 

みぃ

しっかり経過観察がされていて安心ですね^^
細菌反応も早くなくなるといいですね。
チャビちゃんもご家族も病院通い大変ですが
キティちゃん号で頑張って下さい♪
by みぃ (2006-10-08 10:33) 

tabbycat

みぃさん♪
ありがとうございますぅ〜。
細菌反応。。。本当に早くなくなってほしいのですが〜。(泣)
>キティちゃん号で頑張って下さい♪
先日道を歩いてたら水色のキティちゃん号に遭遇してびっくり。
いつかは乗れるかな??(^_^)
by tabbycat (2006-10-08 10:57) 

お見舞いナイスです。。。
神奈川在住の空です。
でもキティちゃん号を見たことはありません(笑)
それはおいといて。。。
「治れぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ」と、くぅと一緒に念じておきますヾ( ̄ー ̄)ゞ
by (2006-10-08 15:55) 

kanyai

膀胱炎が長引きそうですね。
通院や投薬などあらゆる面で大変でしょうけど、チョビさんともどもtabbycatさんも無理をなさらないよう頑張ってください。
遠く(近いけど(^^;)東京の空の下からお祈りしております。
by kanyai (2006-10-08 22:14) 

くみみん

こんばんは。
膀胱炎は気になりますが、他の症状がよくなっているみたいでよかったですね=^-^=
人間でもそうですが、それなりのお歳になれば何らかの不具合を抱えているものなんだと思います。それをケアして長生きしてもらいたいですね!!
tabbycatさん、大変でしょうけれどがんばってくださいp(^ ^)q
by くみみん (2006-10-09 00:56) 

unitaro

チョビたんもtabbycatさんもとっても頑張ってますね。
今の状態が落ち着いてるようなので一安心といったところでしょうか。
チョビたんとtabbycatさんを苦しめる膀胱内の細菌め~っ、どっか飛んで
けーっ!他の病気も一緒に飛んでけーーーーっ!
by unitaro (2006-10-09 20:19) 

猫ふみふみ

チョビたん、体重が増えて、抵抗力も増えてくれればいいですね。
1つ1つの病気が少しずつ良くなって、おしまいには全部チョビたんの体からなくなってくれればいいなあ。
by 猫ふみふみ (2006-10-10 13:50) 

tabbycat

皆さん、どうもありがとうございますー。(^_^)

空さん♪
ご無沙汰してしまってますー。
神奈川県でも全域というわけではないみたいですねぇ。
神奈中バスの走ってる所ならどうかなぁ?と思うのですけど。。。
チョビたんは菌は出てるけど、別に症状は無いみたいなのが幸いです。
お見舞いありがとですー!(^_^)

Kanyaiさん♪
お気遣いありがとうございますー。
当のチョビたんは膀胱炎の症状もなくて、ただ菌だけが出ているので
病院の先生も首を傾げております。。。なんでかなー?って。
チョビたんが大人しくて人懐っこい猫で本当に良かったにゃー、と
病院通いが始まってから余計に実感しておりまするー。
皆さんのお気持ちが嬉しく思います♪

kumiminさん♪
わたしも同感です〜。
年齢が年齢なので、どこかしらに不調が出て来てもおかしくないですものね。
たぶん、この菌を完全に除去する事はどうやら不可能っぽいので
あとは上手に共存して行けたらな、と思っています。
励ましの言葉、どうもありがとうございますー!

unitaroさん♪
とりあえず、甲状腺の方だけでも落ち着いてくれたので
ほっと一安心していますー。
膀胱炎は、菌の反応はあるのに膀胱炎の症状(頻尿、血尿)がないのが
幸いと言えば幸いなのですけど。。。
あとはチョビたん自身の免疫力がアップしてくれればなー、と
願ってるのですが、免疫力をアップさせようと
「チョビたん幸せ実感作戦(ひたすら撫でる抱く誉める!)」を
実行したところアマアマ度がアップして面倒な事にー。(笑)

猫ふみふみさん♪
ありがとうございますー。(^_^)
どうもお薬だけではどうにもならないみたいで
チョビたん自身の抵抗力免疫力があがってくれればな〜、と
思っているのですが。
ガリガリに痩せていたのもあって、好きなだけ食べさせていたところ
立派な肥満猫になりつつあります。。。あーあ。(泣)
by tabbycat (2006-10-11 11:10) 

saineko

チョビたん体重が増えてきてるのはよかったですね。
甲状腺の方は落ち着いているのですね。
ちょっとしたことでも心配になりますよね。
ウチも何だかみんなで敏感になってます。。
チョビたん早くよくなってね~♪
by saineko (2006-10-16 19:12) 

tabbycat

sainekoさん♪
ご心配ありがとございますー。
年齢が年齢ですからねー、ほんの些細な事でも
気になっちゃって気が気でないですよね。
でも、気付いてやれずにあとから後悔するのだけは嫌なので
病院に連れて行こうか、もう少し様子を見ようか迷ったら
結局病院に行ってしまいますー。(苦笑)
お互いに、少しでも長く元気で幸せでいて欲しいですね。(^_^)
by tabbycat (2006-10-17 17:42) 

tabbycat

nimamaさん、nice!ありがとうございます。
by tabbycat (2006-10-17 17:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。